2023/12/01

12月のレストランスケジュール





追記:12月ご予約状況を随時更新いたします。
12月10.16.17.18.23.24日
大晦日お渡し「おせち料理」もご予約承ります。
その他12月営業日は満席ありがとうございます。

キンと澄んだ空気の那須高原

シェフの畑では、霜を受けながら 甘みを増し 

すくすくと育ってくれている 冬野菜たち

美しい 発色にも 心奪われます。


oursdiningでは、寒さ和らぎ

心の芯から温まるような お料理をごゆったりお楽しみいただきます。


年内レストランのランチ営業は12月24日まで。

「令和6年自然派おせち料理」もご予約受付中です。


皆様のご利用を心より楽しみにお待ちしております。


**************

ランチタイム 12:00・12:30・13:30      (ご予約制) 

那須 のめぐみランチ御膳  2780円(税込み)

那須の旬の薫りを、少しずつ 色々。。。

美味しく愉しく生かした和洋折衷のお野菜ずくしの御膳です。

主菜は大豆ミートや穀物のタンパクを生かしたお料理となります。

(※一部には有精卵・低温殺菌ミルク・鰹出汁を含みます。)


○主菜はお肉料理に変更できます。3350(税込み)

西那須の学校アジア学院さんでエサから手作りされ育った『ホエイ豚』または
鶏肉は、徳島県神山で育った『神山鷄』

食べ物や環境に配慮し育てられた健康なお肉を

その時の入荷状況により大切にお料理させていただきます。




食材について

那須の湧き水を飲料・調理の出汁などに使用しております。

野菜

自家菜園でシェフが育てた自然農・自然栽培とれたて野菜・草花と

ローカル×ビオ「大日向マルシェ」生産者さんの心込めて有機農法で育てられた地元農産加工品、平飼い有精卵

地元酪農家さんの生乳から低温殺菌ミルク

伝統的製法で作られた調味料、オーガニック・フェアトレードも大切に。。

お味噌から始まる加工品・調味料のほとんどを手作りし

素材本来の味わい・栄養を生かし自家製しております。


**********************


今年も、真心込めて大切に育てられた食材の一つ一つに 

じっくりと丁寧に 時間をかかて おせち料理を作らせていただきます。


『令和6年 こだわり自然派おせち料理』


********

祝いの肴に、山の幸・海の幸。。

新年のはじまりの大切なお食事

おせちの料理に込められた、縁起良いお料理の数々を

皆さまの一年のご健康と繁栄・ご多幸をお祈りしながら、今年もご用意させていただきます。


食材について

アワーズ正遠シェフの畑ですくすく育った自然農・自然栽培の野菜をはじめ

生命力のある農薬不使用栽培の伝統野菜や穀物など。。

天然魚介や、環境や餌にも配慮し元気に育った有精卵やお肉など。。

国産素材を主に使用し・合成保存料・合成着色料無添加

伝統的製法の調味料を用い、加工品から全て手作り。

噛み締めるごとに食材の旨みや香りを味わっていただけることを大切に

心込めお料理させていただきます。



🎍お品書き予定

田づくり

お煮しめ 

紅白なます

安納芋の金団

平飼い有精卵の伊達巻卵

黒豆の蜜炊き

たたき牛蒡

徳島産有頭海老の炭火焼き

鳴門鯛の炭火焼き

北海道産ホタテ貝柱の紅白蒲鉾

北海道産数の子

北海道産いくら醤油漬け

身欠き鰊の昆布巻き  

松前漬け

神山鶏の八幡巻き

花椿餡浮島

などなど。。。


*内容と画像は、昨年のおせち料理です。入荷状況により少しずつ異なりますので、今年もどうぞお楽しみに。 

********

○ 自然派おせち料理(約2~3人前) 

 国産間伐杉の6.5寸二段重箱 (内側サイズ縦18cm× 横18cm×高さ4.5cm)×2段

○料金  22,000円(税込)

 お支払いは現金・クレジットカード・那須が大好き応援券をご利用いただけます。

○お渡し 

 アワーズダイニング店頭にて

 12月31日 14:00~18:00(時間外のご相談も承ります。)


*個数限定となり、 ご予約数に達し次第受付終了させていただきます。


【ご予約・お問い合わせ】

ご予約や詳細は下記おせち受付メール または、お電話にて承ります。

お名前・お電話番号・おせち料理の個数をお知らせくださいませ。

○おせち受付mail :oursdining.j@gmail.com

 追って、当店からの「おせちご予約受付」メールをご返信させていただ、受付完了とさせていただきます。


○おせちご予約受付電話: 090-7579-8765  


どうぞよろしくお願いいたします。


アワーズダイニング那須高原

栃木県那須郡那須町高久甲5834−14

oursdining.j@gmail.com

090-7579-8765 ・0287-64-5573

**************


*お車の「カーナビ」「MAPサイト」

誤った場所に案内されるケースがございます。


念のため下記Googleマップのご参照をお勧めいたします。

地図  店名は「Ours Dining」で、ご検索お願いいたします。

2023/11/12

アワーズダイニングの『令和6年 こだわり自然派おせち料理』ご予約承り中


今年も、真心込めて大切に育てられた食材の一つ一つに 

じっくりと丁寧に 時間をかかて おせち料理を作らせていただきます。


本日(メールは随時・お電話15:00~より)ご予約開始いたします。


アワーズダイニングの『令和6年 こだわり自然派おせち料理』

********

祝いの肴に、山の幸・海の幸。。

新年のはじまりの大切なお食事

おせちの料理に込められた、縁起良いお料理の数々を

皆さまの一年のご健康と繁栄・ご多幸をお祈りしながら、今年もご用意させていただきます。


食材について

アワーズ正遠シェフの畑ですくすく育った自然農・自然栽培の野菜をはじめ

生命力のある農薬不使用栽培の伝統野菜や穀物など。。

天然魚介や、環境や餌にも配慮し元気に育った有精卵やお肉など。。

国産素材を主に使用し・合成保存料・合成着色料無添加

伝統的製法の調味料を用い、加工品から全て手作りいたします。

見た目は派手でありませんが。。

噛み締めるごとに食材の旨みや香りを味わっていただけることを大切にお料理させていただきます。


🎍お品書き予定

田づくり

お煮しめ 

紅白なます

安納芋の金団

平飼い有精卵の伊達巻卵

黒豆の蜜炊き

たたき牛蒡

徳島産有頭海老の炭火焼き

鳴門鯛の炭火焼き

北海道産ホタテ貝柱の紅白蒲鉾

北海道産数の子

北海道産いくら醤油漬け

身欠き鰊の昆布巻き  

松前漬け

神山鶏の八幡巻き

花椿餡浮島

などなど。。。

現在、おせち料理の食材を色々仕入れ進めています。内容は入荷状況・生育により少し異なりますが

今年もどうぞお楽しみに。  

*イメージ画像は、昨年のおせち料理です。


********

○ 自然派おせち料理(約2~3人前) 

 国産間伐杉の6.5寸二段重箱 (内側サイズ縦18cm× 横18cm×高さ4.5cm)×2段

○料金  22,000円(税込)

 お支払いは現金・クレジットカード・那須が大好き応援券をご利用いただけます。

○お渡し 

 アワーズダイニング店頭にて

 12月31日 14:00~18:00(時間外のご相談も承ります。)


*個数限定となり、 ご予約数に達し次第受付終了させていただきます。


【ご予約・お問い合わせ】

ご予約や詳細は下記おせち受付メール または、お電話にて承ります。

お名前・お電話番号・おせち料理の個数をお知らせくださいませ。

○おせち受付mail :oursdining.j@gmail.com

 追って、当店からの「おせちご予約受付」メールをご返信させていただ、受付完了とさせていただきます。


○おせちご予約受付電話: 090-7579-8765  


どうぞよろしくお願いいたします。


アワーズダイニング那須高原

栃木県那須郡那須町高久甲5834−14

oursdining.j@gmail.com

090-7579-8765 ・0287-64-5573


#oursdiningお節料理 #おせち

#アワーズダイニング #oursdining

#那須おせち #那須 


 

2023/10/31

11月レストラン営業スケジュール

 


追記:11月ご予約状況お知らせ🍁

ご予約承り中は

11月28日(火) 12:30〜・13:30〜

その他11月営業日は満席ありがとうございました。


**************

ランチタイム 12:00・12:30・13:30       

那須 のめぐみランチ御膳  2780円(税込み)

那須の旬の薫りを、少しずつ 色々。。。

美味しく愉しく生かした和洋折衷のお野菜ずくしの御膳です。

主菜は大豆ミートや穀物のタンパクを生かしたお料理となります。

(※一部には有精卵・低温殺菌ミルク・鰹出汁を含みます。)


○主菜はお肉料理に変更できます。3350(税込み)

西那須のアジア学院さんでエサから手作りされ育った『ホエイ豚』または
鶏肉は、徳島県神山で育った『神山鷄』

食べ物や環境に配慮し育てられた健康なお肉を

その時の入荷状況により大切にお料理させていただきます。


**********************


食材について

那須の湧き水を飲料・調理の出汁などに使用しております。

野菜

自家菜園でシェフが育てた自然農・自然栽培とれたて野菜・草花と

ローカル×ビオ「大日向マルシェ」生産者さんの心込めて有機農法で育てられた地元農産加工品、平飼い有精卵

地元酪農家さんの生乳から低温殺菌ミルク

伝統的製法で作られた調味料、オーガニック・フェアトレードも大切に。。

加工品・調味料のほとんどを手作りし

素材本来の味わい・栄養を生かし自家製しております。


****************

ご予約はお電話にて承ります。
**************

ご予約受付時間:9:00-11:00・15:00-20:00

 09075798765 / 0287645573 

定休日は携帯電話にて承ります。

**************


5月〜11月

第2・4土曜日の朝 9:00-12:30

アワーズダイニング前の草原は一般開日

大日向・大同地域の方々の温かなご協力をいただき

local×bio『大日向マルシェ』が開催されています。

(雨天は軒下・テラスにて開催予定)


是非、マイバック片手に、エコロジカルなお買い物を楽しみにいらしてくださいませ。



大日向マルシェとは。。

生産者たちで運営開催される

今年13年目を迎えたワーカーズコレクティブマルシェ。


採れたての無農薬無化学肥料で栽培された旬野菜・有精卵・農産品に

お豆腐・納豆・お茶やパンなど、無添加の加工品

地域で自然素材をアップサイクルされた、作家さんの布小物

ハーブや自然素材の手作りコスメ体験。。。


手作りの小さな 子ども図書館では

ご近所の方々からご提供いただだいた絵本や

時に 善意でお越しくださる紙芝居や手作り人形劇。。


子どもも 大人も 一緒にほんわか  


おおらかな那須暮らしを垣間見れるような

自然と人にやさしい 日常品が揃う

普段使いの小さなローカルマルシェです。


※oursdiningはテラスにて、ドリンクスタンド出店(ラストオーダー12:00)

ホームメイドジュース・玄米珈琲・スープ・グラノーラを販売させていただきます。




*****************


*お車の「カーナビ」「MAPサイト」

誤った場所に案内されるケースがございます。


念のため下記Googleマップのご参照をお勧めいたします。

地図  店名は「Ours Dining」で、ご検索お願いいたします。