

Farm to table 旬が薫る創作料理
4月2日から、レストランを再開いたします。
(ディナーは暫くお休みさせていただきます。)
たくましく冬越したoursの滋味深いお野菜と
日を追うごとに、姿あらわしてくれる春の野草たち。
美味しい有機野菜を育てる地元農家さんたちの
旬野菜も今からたのしみです。
那須高原の芽吹きの季節を
五感で味わい
ごゆったり
おくつろぎいただけますと幸いです。
*
変化の多い時代
どんな時も平和を祈り
これからも自然と人をつなぐ食を大切に
夫婦コンビで朗らかに精進してまいりたいとおもいます。
どうぞ宜しくお願いいたします。
*******************
ランチタイム 12:00-15:30(要予約)
現在12:00~12:30・13:00~13:30頃から
※『那須の恵みランチ御膳』 2200円(税込)
季節野菜と穀物が美味しく味わえる旬のお料理を
シェフ手作りの地元八溝の木箱に入れて、ご提供いたします。
※お肉料理入り主菜は +650円 2850円(税込)
アジア学院さんでストレスフリーで育てられた『ホエイ豚』や
開業時からご縁ある徳島県清らかな神山で育った『神山鷄』など
お肉をお料理させていただきます。
*****************
ディナータイム
暫くお休みさせていただきます。
*****************
食材について
飲料水・調理の出汁などは、那須の湧き水を使用しております。
自家菜園でシェフが育てた自然農法のとれたて野菜や草花と
ローカル×ビオ×マルシェ「大日向マルシェ」生産者さんたちの
滋養深い有機循環農法などの旬野菜
アジア学院さんの安心安全な有精卵やお肉や加工品
地元農産物や
伝統的な製法のもの
オーガニック・フェアトレードも大切に。。
ほとんどのお料理は加工品・調味料から自家製し
食材本来の味わい・栄養を生かした
那須の旬薫る創作料理でお楽しみいただきます。
*****************
ご予約窓口は、行き違いを防ぐため
お電話のみで承っております。
0287-64-5573 / 090-7579-8765
※oursdiningランチチケット・ディナーチケットをお持ちのお客様はここにあらず、
ご指定コース料理、又は内容に沿ったご対応をご用意させていただきますので
ご予約の際にお気兼ねなくお申し出くださいませ。
*****************
スタッフは、マスクを着用し、店内の換気・消毒等などに配慮しお迎え致します。
もし。。体調の優れない場合は、ご来店は次回に。。ご延期くださいませ。
お客様にも。。
誠にご面倒をおかけいたしますが。。ご飲食時以外の共用スペースでのマスクのご着用、
ご入店入り口付近での手洗い又は、手指の消毒を、ご協力お願い致します。
今シーズン冬季レストランは、1月11日をもちまして、終了いたしました。
いつもご来店のお客様の笑顔や優しいお声が喜びとなり
大日向マルシェはじめ、パートナーである生産者さんからは、お返ししきれないほどのご厚情をいただいたり。。
家族、友人からの強力・協力なサポートも。。
感謝の気持ちは言葉では語り尽くせません。
今シーズンも誠にありがとうございました!
レストランがお休みに入り、はや3日目
大掃除に
お蕎麦に
初詣。
そして、今日からメンテナンスと、ours diningの料理の骨格となる様々な仕込み、、加工のお仕事も少しずつ始まりました。。
春は、春分の日を迎える頃の再開に向け
皆様を気持ちよくお迎えできるよう コツコツと準備を整えてまいります。
スケジュールとご予約開始時期は3月上旬を予定しております。
どうぞよろしくお願いいたします。
2022年も、穏やかで、実り多き年となりますように。
oursdining
濱口正遠・淳子
画像はお正月限定のコース料理
最後の画像は、叔父が農薬・化学肥料を使わずに育ててくれた餅米。
これから白玉粉を仕込みます。